新プロジェクト[マネチョキ]
さてさて、久しぶりに新プロジェクトを立ち上げました!
その名も「マネチョキ」!!
マネーを貯金する
っていう意味です。最近のお小遣い管理アプリは高性能でいいんですが、逆に使いにくいというデメリットがある気がしたので簡単なのを作ろうかなーってww
前に作ったお小遣い管理アプリを基にいろんな機能を付けようかなって思います。
マネチョキの機能@
メイン画面の機能は「入力」「残金」「1日当たりの残金」「本日の使用金額」となります。
まずは何にいくら使ったかの入力と残金表示は必須ですね!
入力は電卓みたいに数字ボタンを使いたいと思います。
残金表示はあとに紹介する設定画面で好きな期間の残金を表示しようかなと思います。
1日当たりの残金は残金表示よりももっとミクロな残金表示をと思っています。
マネチョキの機能A
カレンダー画面を設けて月ごとに使用金額をわかるようにしようかと思います。
使用の流れとしては「日にちを選択」→「日にち当たりの一覧」→「編集」てな感じですかね。
データは3年分をと思っています。
マネチョキの機能B
設定画面では「目標貯金額の設定」「収入の設定」「総資産の設定」「定期的な支払の設定」「残金の表示期間の設定」を考えています。
目標金額の設定はマネチョキの要となる部分です。
まぁよくある機能ですけど、「収入―貯金額」が残金になるようにします。
そうすることで、貯金額を気にしないで残金の範囲内でお金を使うことが出来るという考え方です!
つまり、初めに貯金額を決めて、残ったお金でやりくりしよう!ってことです。
あとは、定期的な支出はあらかじめ設定したほうが楽かなーって思います。
マネチョキの機能C
まぁここからは、草案中の草案で...
データ画面を作るかどうか迷ってます。
データ画面は要するに使用金額をグラフにしたものです。
できれば、いつからいつまでこのくらい使ったよ的な機能もつけたいですね。
はい、簡単な仕様はこんなもんです。
第2回ではメイン画面のインターフェースを作っていきたいと思います!
それでは、今回はこの辺でさようならー!